個人間融資の借りた側・請求された側専門
0120-216-011 メール無料相談

【相談事例】父親の借金の借用書を書かされた

親の金銭トラブルの相談内容

父親の会社の人が自宅に押しかけてきて、父親が会社で借りた借金100万円を一括返済しろと言われました。父親は100万円を借りた会社を正式に退職はしていないようで、相手に一括返済しなければ退職出来ないと言われているようです。

父親に変わって息子の私が相手と話し合いましたが、息子だから支払うのは当然だと言われました。そして、半ば脅されるように借用書にサインさせられました。また、必ず支払うようにと誓約書まで書かされました。

このようなケースでは息子の私が払う必要はあるのでしょうか?また、父親は会社を辞められないのでしょうか?一度弁護士さんに話しを聞いてみたいです。

※ 本人特定を避けるために一部内容を改変しています。

解決方法の提案

あなたは父親の借金の返済を拒否できる可能性があります。また、父親は借金を返済しなくても会社を辞めることが可能です。

対処法とアドバイス

あなたが父親の借金を返済する約束をしたことにより準消費貸借契約が成立しているため、原則として、あなたは自分自身の債務として100万円を一括で返済する義務があります。

しかし、父親の会社の人に脅されて借用書や誓約書を作成しているため、民法上の強迫を理由として契約を取り消すことにより、返済を拒否できる可能性があります。もっとも、「強迫」に該当するかどうかはケースバイケースなので、弁護士に相談して確認することをおすすめします。

父親の退職については、期間の定めのない雇用契約の場合、労働者はいつでも退職を申し出ることができます。民法上は、申出の日から2週間が経過すると雇用契約が終了します。会社は、借金が残っているからといって引き留めることはできません。

ただし、就業規則に「退職の申出は1ヶ月以上前までにすること」といった規定がある場合は、その期間が経過するまで退職したことになりません。

個人間融資の借金・不当請求をすぐに解決!
シン・イストワール法律事務所
東京弁護士会所属
田島 聡泰 (たじま あきひろ)
解決件数
10,000
以上の実績
0120-216-011 メール無料相談
解説の執筆者かつ9312

弁護士として約15年間にわたって借金問題、民事事件、刑事事件などを取り扱う。現在はライターとして法律関連記事の執筆活動をおこなう。