金銭被害を受けた女性専用です
※ パパ側の債権回収等のご相談や質問は受け付けておりません
依頼するメリット
- 取立て
嫌がらせが
即日ストップ - ストーカーや
付きまとい
を停止させる - 不当な
金銭要求を
停止させる - 慰謝料の減額や
不払いの
交渉代理

10,000件
以上の実績
- 全国対応
- 相談無料
- 土日対応
- 24時間メール受付
- パパ側からのご相談
- 他の専門家に依頼中の方
- パパ側に対しての返金請求の相談
- 貸した側の債権回収等のご相談や質問は受け付けておりません
パパ活トラブルで
困っていませんか?
パパ活相手の男性が「お金を返せ!」と理不尽な金銭請求をしてくることがあります。
パパ活で以下のようなトラブルに見舞われていませんか。
- デート代やプレゼントを返せと言われた
- ストーカー行為をされている
- 相手から厳しい取立てを受けている
- 裸の写真・動画をバラ撒くと脅された
- パパの妻から慰謝料を請求された
- パパから借りたお金を返せない

田島 聡泰
このような不当請求は弁護士が間に入ることで解決が可能です。
パパにお金を返せと言われた
パパと順調な交際が続いていれば金銭トラブルは起きにくいですが、関係が悪化した場合、契約違反を理由にお金を返せと言われるケースはよくあります。
また、パパにお金を借りていた場合も同様で「別れるなら貸したお金を一括で返せ」と厳しい要求を受けるケースもあります。
「お金が返せない」「そもそも返す必要があるのかを知りたい」といった場合、弁護士に相談して適切な解決方法のアドバイスを受けることをおすすめします。
デート代やプレゼントを返せと言われた
定期の関係を切る際や性交渉を断った際に、今までのお金を返せと言ってくることがあります。
デート代やプレゼント、お手当は貰ったものですから返す義務はありません。それでもしつこく返済を迫ってくる場合もあります。
弁護士が間に入って理不尽な請求を停止させます。
ストーカー行為をされている
パパ活の関係を終わらせたにも関わらず、「会えないか」などとしつこく連絡してくる場合があります。
メールやLINEだけであれば無視すれば十分ですが、中にはストーカー行為に発展するケースもあります。
弁護士がパパに警告を出すことで、付きまとい行為を終わらせます。
相手から厳しい取立てを受けている
パパにお金を借りたところ、しばらく経って相手男性が態度を豹変させて「今すぐ返せ」と請求してくることがあります。
全額一括で返済しないと「親に請求する」「職場に電話する」といった厳しい取立てをすることは日常茶飯事です。
弁護士に依頼すれば、取立てをすぐに止めることができます。また、借りたお金を減額できるように交渉します。
裸の写真・動画をバラ撒くと脅された
性交渉する際に盗撮する卑劣なパパの被害に遭われるケースがあります。
そして、その動画をバラ撒かれたくなければ、無料で性交渉に応じるように要求してきます。
弁護士が相手と交渉し、動画像を削除させ違法行為をやめさせます。
パパの妻から慰謝料を請求された
パパの妻が精神的苦痛を理由に不倫慰謝料を請求してくることもあります。
放置していると裁判を起こされることもありますので、慰謝料請求された場合は早急に弁護士に相談することが解決の第一歩です。
本当に慰謝料を払う必要があるのかを確認し、支払う義務がある場合には慰謝料の減額を求めて交渉します。

10,000件
以上の実績
パパの一方的な要求や高額返済に応じる必要はありません!
パパの中にはとんでもない理由でお金を要求したり、肉体関係を求めてくることがあります。

田島 聡泰
請求内容に違法性がある場合、相手が金銭を要求してきても応じる必要はありません。
貰ったお金・ものは返す必要がありません
パパ活において、お手当やお小遣い、援助などを受けることがありますが、これらは法的には「贈与」とみなされます。
贈与は贈与契約書がない限り一方的に解除することはできません。
通常、金品を受け取る際に契約書を作成することは稀です。そのため、相手がお金を返すように言っても、受けた金品を返す必要はありません。
不倫慰謝料は場合によっては払う必要がありません
慰謝料を請求できるのはパパの妻ですので、パパから「妻が怒ってるから慰謝料を払え」と言われても払う必要はありません。
パパの妻から請求された場合でも減額が可能な場合や、そもそも支払い義務がなかったという場合もありますので、弁護士に相談してください。
法外な利息は払う必要がありません
パパ活でお金を借りた際に高い利息を設定して支払わせるケースが多いです。
しかし、利息制限法という法律で上限利率は決まっています。
この上限利率を超える利息は支払う必要はありません。
借入額 | 上限利率 |
---|---|
10万円未満 | 年20% |
10万円以上~100万円未満 | 年18% |
100万円以上 | 年15% |
不当な請求には応じる必要がありません
前項で説明したように法外な利息や上限利率を超える遅延損害金は支払いに応じる必要はありません。
また、限度を超えた悪質な取立てや嫌がらせ、給料や預貯金以外の差し押さえを受けている場合、すぐに弁護士に相談しましょう。
パパ活のトラブルを放置するとどうなるのか
パパ活のトラブルを放置していると様々なデメリットを受けることになってしまいます。
- SNSでパパ活のことをバラされる
- 猥褻な写真をばらまかれる
- ストーカー行為が激しくなる
- 借りたお金以上の法外な金額を請求される
- 遅延損害金が増えていく
パパ活のトラブルを弁護士に依頼するメリット
弁護士に依頼すれば、すぐに相手と交渉してくれます。いつまでも理不尽な要求に悩まされ続ける必要はありません。
- 違法行為が止まります
- パパとの交渉を任せられます
- 不当請求が止まります
- 取立て・嫌がらせが止まります
- 借金問題も解決できます
パパからの借金は債務整理で解決できる
借金問題を解決する最も有効な手段が債務整理という借金救済手続きです。
債務整理をする方の中には貸金業者からの借金だけをおこない、個人からの借金は除外される方もいます。
しかし、パパ活での借金も債務整理を利用すれば、減額できたり不払い(免責)にすることも可能です。

お金を借りた相手(貸金業者、パパ)と個別に交渉をおこない利息分を減額やゼロにします。

借金総額が最大で1/5まで減額できます。高額な借金を抱えた方におすすめの制度です。

すべての借金をゼロにできる手続きです。借金を帳消しにして新たな生活をやり直すことができます。

田島 聡泰
債務整理はたくさんの借金を抱えた人にとってメリットが多い手続きです。
弁護士がパパ活の借金と合わせて最適な解決方法を提案します。
パパ活トラブルは
シン・イストワール法律事務所へ
パパ活女性は周囲に秘密にしている人が大半です。それを逆手に取って、不当な金銭請求をするパパ活男性が横行しています。トラブルに見舞われて、泣き寝入りするのはやめませんか!
シン・イストワール法律事務所は、「被害を受けた側」「不当な請求を受けた側」をサポートできる数少ない弁護士事務所です。
全国対応、相談無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
費用目安
原則請求額の10%相当(応相談)。最低額は11万円(税込)になります。
※ ご相談内容をお聞きして最適な方法をご提案いたします。
※ 弁護士費用は後払い・分割払いにも対応しています。
債務整理をおこなう場合は以下の費用になります。
- 相談
- 無料
- 任意整理
- 着手金:1社につき58,300円
- 減額報酬:減額分の11%
- 個人再生
- 着手金:605,000円
- 債権者1社あたり11,000円追加
- 裁判所によっては民事再生委員会の報酬150,000円が必要
- 自己破産(同時廃止事件)
- 着手金:407,000円
- 債権者1社あたり11,000円追加
- 自己破産(少額管財事件)
- 着手金:506,000円
- 債権者1社あたり11,000円追加
- 裁判所によっては管財予納金200,000円が必要
※ すべて税込み価格です。
※ 債務整理受任に関しては弁護士との面談が必要ですが、諸事情により面談が困難な方はお気軽にご相談下さい。
弁護士名 | 田島 聡泰 (たじま あきひろ) |
---|---|
所属 | 東京弁護士会所属 |
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4−13 ノーブルコート平河町403号 |
受付時間 | 電話:9:00~21:00 / メール:24時間受付 |
電話番号 | 0120-216-011 |